外部サイト全体を解析するにあたり、外部サイトのページが多い場合はGoogleタグマネージャ(GTM)で一括設定する方法がおすすめです。外部サイトと連携させたGTMにferret Oneの解析タグを設定していただきます。
下記行程に加えて、ferret Oneの「外部サイトの解析設定」が必要です。
「外部サイトの解析設定」に関しては、詳しくはこちらをご覧ください。
>外部サイトを解析する方法
- 下記URLよりGoogleのアカウントでGTMにログインし、アカウント名とコンテナ名を登録。
https://www.google.com/intl/ja/tagmanager/(外部サイトに遷移します) - コードを外部サイトの全ページに貼り付けをする。
- ferret Oneのタグを取得する。
●外部サイトのドメインがferret Oneサイトと異なる場合
設定>解析設定> アクセス設定>埋め込みタグ
●外部サイトのドメインがferret Oneサイトと一致している場合
設定>解析設定>解析タグ - GTMで新規タグを作成し、3.で取得したferret Oneのタグを設定する。
- トリガーの「All Pages」に設定をする。
-
プレビューモードにする。 ※この際かならずChromeで行ってください。
-
同じブラウザの違うタブで外部サイトにアクセスし、画面下に表示される「Tags fired on this page」にferret Oneの解析タグがあるのを確認する。
-
タグマネージャにもどりプレビューモードを解除する。
-
タグを公開にする。
タグの公開は下記URLをご参考ください。
https://support.google.com/tagmanager/answer/6107163?hl=ja(外部サイトに遷移します)