Googleサーチコンソールとは
Google Search Consoleとは、Googleの検索サービスにおけるサイトのパフォーマンスを確認できるサービスです。
新規作成したサイトの情報をGoogleの検索エンジンに伝える目的もあります。
Googleサーチコンソールの登録手順(2019/5/8確認)
※Google社の仕様変更により、現在とは行程が異なる場合がございますので、あらかじめご了承くださいます様お願いいたします。
1)Google Search Consoleにアクセスし、「今すぐ開始」をクリック
https://search.google.com/search-console/about?hl=ja
2)ドメインを入力し、「続行」をクリック
ドメイン・・・サブドメイン含めたドメイン全体を管理できます。DNSレコード設定が必須となります。
URLプレフィックス・・・同一ドメイン内で複数サイトを運用している場合は、こちらをおすすめします。
3)「URLプレフィックス」の場合、「おすすめの確認方法」「その他の確認方法」から「HTML タグ」を選択
4)HTMLタグをコピーして、PCのメモ機能などにペーストしてください。
5)ブラウザの別ウィンドウや別タブで、ferret One管理画面を開きます。
設定 > 詳細設定 > Google連携 を開きます。
4でコピーしたタグを、Googleサーチコンソールの所有権確認HTMLタグ欄にペーストして「更新」をクリックします。

6)サーチコンソールに戻り、「確認」をクリックします。
所有権が確認されたら、登録完了です。
サーチコンソールの登録後
サイトマップをサーチコンソールに送信してください。
ferret Oneサイトのサイトマップは、トップページURLの末尾に「/sitemap.xml」を追記したURLに自動で生成されます。
サイトマップURLの一例:https://ferret-one.com/sitemap.xml
サーチコンソールには、下記の手順で「サイトマップの追加」に「sitemap.xml」を入力して送信してください。
ferret One カスタマーサポートに権限共有をしましょう
Googleサーチコンソールのダッシュボードへ進み、「設定」→「ユーザーとプロパティ所有者」を選択。
「新しいユーザを追加」を選択
①メールアドレスを入力
共有先メールアドレス:fo_support@basicinc.jp
②権限を設定
※御社ポリシーに従いますが、権限はフルで頂きたく存じます。
③「追加」ボタンをクリック
サーチコンソールで出来ること
サーチコンソールに関して、その他の機能については下記で詳しくご案内しています。
【ferret】
重要度別でチェックしよう!サーチコンソール(Google Search Console)のチェック項目まとめ
https://ferret-plus.com/4216
【ferret One Webマーケティングガイド】
ferret Oneでサーチコンソールを登録すべき理由は!?
https://webmarketing.hmup.jp/blog/41