ページ一覧では、ferret Oneのページ一覧と新規作成・変更・削除を行うことができます。
目次
管理画面左メニューより、サイト > ページ一覧 をクリックすると下記の画面が表示されます。
画面内項目の説明
①ページ一覧
ferret Oneで作成しているページが一覧で表示されます。
上から順にナビゲーションに表示されたり、階層にすることでページごとの関係性をもたせたりします。
※ferret Oneの新規作成時のプリセット情報はこちら
②ページの一括設定
複数のページに対して、まとめてnoindex・削除の設定が可能です。
■ページの一括設定の詳細はこちら
>ページの一括設定について
③新規ページ作成
新規ページを作成できます。
④ページ設定
ページの表示名やURLなどを設定できます。
■ページ設定の詳細はこちら
>【画面説明】サイト/ページ一覧 ページ設定
⑤SEO設定
タイトルやディスクリプションといったSEOに関する設定ができます。
■SEO設定の詳細はこちら
>【画面説明】サイト/ページ一覧 SEO設定
⑥編集履歴
編集履歴を確認できます。
下記の場合に、編集履歴が記載されます。
・下書き保存(自動保存含む)が発生した場合
・「更新する」を押した場合
■編集履歴の詳細はこちら
>【画面説明】サイト/ページ一覧 編集履歴
⑦編集中
ページ名の横に「-編集中-」と表示されている場合は、編集内容が下書き保存されている状態です。
ページ編集画面で「更新する」ボタンを押さない限り公開ページには反映されません。
プリセット情報
ferret Oneを新規で利用する場合は下記のようなページがプリセットされています
①トップページ(コーポレート)
会社紹介や、自社の商品・サービスの紹介が中心となるWebサイトをつくりたい場合に選択します。
②トップページ(メディア)
情報発信型の記事を中心にWebサイトをつくりたい場合に選択します。
③すべての記事
ブログトップのページ設定は、通常のページ設定と異なります。
※ブログトップのページ設定についてはこちら
■ブログ基本設定の詳細はこちら
>【画面説明】ブログ/ブログ設定 基本設定
④会社情報
会社やサービスに関する情報のページです。
⑤お問い合わせ
お問い合わせフォームです。
サイト訪問者からのお問い合わせについては、リード > お問い合わせ から一覧を見ることができます。
■お問い合わせ一覧の詳細はこちら
>【画面説明】リード/お問い合わせ お問い合わせ一覧
⑥サンクスページ
お問い合わせを終えたエンドユーザーに見せるサンクスページです。
⑦資料ダウンロードフォーム
資料の概要やダウンロードフォームを記載したページです。サービス概要をまとめたスライドやPDFなどの資料をお持ちの場合、ユーザーにダウンロードしてもらうページをサイト内に作成することができます。
■資料ダウンロードページの作成方法の詳細はこちら
>資料ダウンロードページの作成方法(フォームの活用)
⑧サンクスページ
お問い合わせを終えたエンドユーザーに見せ、ダウンロードさせるページです。
⑨プライバシーポリシー
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)を記述したページです。
⑩404 File not found
エンドユーザーが探しているページが見つからない場合に表示するページです。
⑪導入実績
サービスや商品などの導入実績を紹介する一覧ページです。
⑫導入実績詳細
⑪の一覧に表示・リンクさせる詳細ページです。
⑬セミナーページ (カード型)
セミナーなどの開催情報を紹介するページです。
⑭セミナーページ (リスト型)
セミナーなどの開催情報を紹介するページです。
ブログトップのページ設定
ブログのトップページです。
通常のページと異なり、第一階層のブログトップページのみページ一覧に表示されます。
ページ一覧上で選択されていないときは薄い水色で表示され、通常のページと区別されています。
①テンプレート一覧
ブログページのデザインの基本となるテンプレートを編集することができます。
■ブログテンプレートの詳細はこちら
>【画面説明】ブログ/記事編集 テンプレート
②ブログタイトル
ブログトップページのページタイトルです。
下記の箇所に表示されます。
・ナビゲーション
・パンくずリスト
・検索エンジンの検索結果
③メニュー設定
グローバルナビゲーションに表示するかどうかを選択します。
④表示状態
ページの公開/非公開を切り替えます。
⑤ラベル
ブログタイトルの代わりにナビゲーションに表示されます。
ブログタイトルが長い場合など、代替の文言をラベルに設定することでナビゲーション全体が整います。
【動画説明】ページを階層化させてページの順番や階層を変更する方法
ページ一覧でページを階層化させる操作や、ページの順番や階層を変更する方法を動画で紹介します。
記事リストに表示する場合は、ページを階層化させる必要があります。
(※ 画像をクリックして拡大表示することができます)