この機能について
Facebook(いいね!、シェア)、Twitter、Google+、はてな、Pocket、LINE(いいね!、シェア)のソーシャルボタンを設置する際に使用します。
このパーツの設置イメージを動画で確認したい方はこちら
<ステップ1>
ページ編集画面の左メニュー
デザインパーツ > SNSパーツから「シェアボタン」パーツをセクションにドラッグ&ドロップします。
<ステップ2>
編集パネルで挿入したいソーシャルボタンを選択し、位置、大きさ、レイアウト、表示するページの設定を行います。
この際、「このページのURL」か「トップページのURL」のいづれかを選択してください。
前者なら当該ページにソーシャルボタンのカウントが反映され、後者ならトップページにソーシャルボタンのカウントが反映されます。
<ステップ3>
「更新する」または「下書き保存」を押して、編集を保存します。
また、Facebookの仕様によりシェア数といいね!数は同じ数になります。
Facebook側の見解として、いいね!は簡易的なシェアの効果を持つとしており、それぞれのボタンにはシェア数といいね!数の合計値が反映されます。
(2016年12月時点)
以上でシェアボタンの設置は完了です。
関連ページ
ソーシャルカウント