このパーツでは、リスト表示したい項目を簡単に設置することができます。
サイトマップの作成や外部リンク等設定する際に使用します。
目次
完成イメージ
項目の説明
①並び方の選択
リストの縦並び、横並びを選択できます。
②マークの選択
テキスト先頭に表示されるマークが選択できます。
③カラーの選択
リスト文字のカラーが選択できます。
④「編集」ボタン
下記編集画面が開きます。
「追加」ボタンをクリックすると、リストに表示する各種設定が行えます。
必要に応じて設定を行いましょう。
↓
①「タイトル」フォーム・・・リストに表示したいテキストを記入できます。
②「リンクURL」フォーム・・・テキストにリンクの設定を行えます。
③「上下矢印」・・・タイトルの並び順を変更できます。
④「追加」ボタン・・・タイトルを追加できます。
⑤「編集中」ボタン・・・追加したタイトルを編集できます。
⑥「削除」ボタン・・・タイトルを削除できます。
⑦「サイト内のページ・ファイル」・・・「リンクを設定するページ/ファイルを選択してください」部分で指定したい項目を選択し、決定ボタンを押します。
⑧「このページの一番上に遷移」・・・リンク先をページのトップへ遷移させたい場合に使用します。
⑨「外部サイト」・・・外部リンクを設定したい場合に使用します。チェックを入れて「リンクに設定しているURL」フォームに設定したいリンク先を記入します。
⑩「別ウィンドウで開く」・・・リンク先を別ウィンドウ(別タブ)で表示させたい場合に使用します。
設置する方法(動画)
画像をクリックして拡大表示することができます
※動画はベースデザインなしの画面になります
ベースデザインあり・なしの画面比較
ベースデザインなし | ベースデザインあり |
---|---|
パーツ / リストパーツ |
単体パーツ / リスト |
単体パーツ / デフォルト |
ベースデザインありの場合のデザインバリエーション
アイコン | デザイン |
---|---|