ページ、LP、ブログを下書きで作成した段階で共有用URLを発行することができます。
これによりferret One運用管理者だけでなく、公開前に第三者に作成したページを確認してもらうことができます。
<ご注意いただきたい点>
共有のURLは、URLを知っている人であれば誰でも閲覧できてしまいます。SNSの拡散と言った漏洩につながる行為をしないようご注意ください。
ferret Oneの管理画面にログインしていない環境からferret Oneのページリンクへ飛ぶと404エラーになります。
共有のURLは、URLを知っている人であれば誰でも閲覧できてしまいます。SNSの拡散と言った漏洩につながる行為をしないようご注意ください。
ferret Oneの管理画面にログインしていない環境からferret Oneのページリンクへ飛ぶと404エラーになります。
目次
ページ、LPの場合
各プレビュー画面にて、「共有URLの発行」をクリックします。
■「プレビュー画面」の詳細はこちら
>【画面説明】プレビュー画面(ページ、ブログ、LP)
ブログの場合
各プレビュー画面にて、「共有URLの発行」をクリックします。
上記をそれぞれクリックすると、下書き内容共有URLが発行されます。
①共有リンクをコピーする
クリックでURLをコピーします
②このリンクを無効にして再発行する
新たなURLを発行することができます