サイトのフォームから問い合わせしてきた内容、メールアドレスなど設定したフォームの項目をみることができます。また、ユーザーの行動履歴を見ることができます。
画面内項目の説明
①ステータス変更
クリックするとステータスを変更することができます。
②通し番号
お問い合わせごとに連番で振られます。複数フォームでユニークとなります。
③問い合わせ内容
④メール作成
■メール作成についての詳細はこちら
>【画面説明】リード/お問い合わせ メール作成
⑤送信者設定
■送信者設定についての詳細はこちら
>【画面説明】リード/お問い合わせ 送信者設定
⑥ユーザ情報
■ユーザー情報についての詳細はこちら
>【画面説明】リード/お問い合わせ ユーザー情報
⑦メモ
■メモについての詳細はこちら
>リード/お問い合わせ/コンタクト履歴 メモ
⑧関連情報
■関連情報についての詳細はこちら
>【画面説明】リード/お問い合わせ 関連情報
⑨問い合わせ内容
フォームから送信された内容が表示されます。
⑩この訪問者の行動履歴を見る
問い合わせしたユーザーの初回訪問日時、流入元を見るためのページに遷移します。
※行動履歴は、ユーザーがCookie(クッキー)を許可していないと記録されません。
通常のブラウザであれば設定変更しない限り自動で許可されていますが、
一部のユーザーの行動履歴は図のように取得できない場合があります。
⑪削除
問い合わせの削除が可能です。
⑫問い合わせ日付
問い合わせがあった日付が表示されます。
⑬問い合わせフォーム名
入力フォーム名が表示されます。
⑭問い合わせ内容
フォームから送信された内容が表示されます。
⑮返信内容
④の「メール作成」から返信を行うと表示されます。