ferret Oneでは、Facebookと連携して投稿することができます。
Facebookとの連携は、管理画面で行えます。
※サイトのオーナー権限でないとこちらの連携投稿機能はご利用いただけません
手順
Facebookと連携する
ユーザー設定のソーシャルアカウント設定へ移動します。
方法①:ソーシャル投稿ページから連携する場合
ferret One管理画面 > マーケティング・最適化 > ソーシャル投稿 のソーシャル設定ボタンをクリックします。
方法②:管理画面から連携する場合
ferret Oneの管理画面の右上のメールアドレスをクリックした後、ユーザー設定 をクリックします。
「ソーシャルアカウント設定」画面に遷移したら、「Facebook連携」ボタンをクリックします。
Facebookに自動で遷移しますので、ferret Oneを承認してください。
Facebookでferret Oneの承認が完了すると、自動でferret One管理画面に戻ります。
Facebookページを選択し「保存」をクリックすると連携が完了します。
Facebook連携先を変更する
Facebookの連携先を変更するには、一度、連携しているアカウントを削除した後、新しいアカウントと連携する必要があります。
方法①:「ソーシャル投稿」から連携を解除する場合
1.管理画面左メニュー マーケティング・最適化 > ソーシャル投稿 をクリックします。2.「ソーシャル|投稿済み一覧」にて「ソーシャル設定」を選択します。
3.「ソーシャルアカウント設定」にて「解除」を選択します。
4.完了です。
方法②:「管理画面」から連携を解除する場合
1.ferret Oneの管理画面の右上のメールアドレスをクリックします。
2.ユーザー設定 をクリックします。
3.「ソーシャルアカウント設定」にて「解除」を選択します。
4.完了です。
※ 再度Facebookと連携する方法はこちら
アカウントを変更する
複数のFacebookアカウントをお持ちの場合、以下の設定によりデフォルトのアカウントを選択することができます。
1.「ソーシャルアカウント設定」にて「投稿ターゲット(デフォルト)」を選択します。
2.お手持ちのFacebookアカウントの中で投稿したいアカウントを選択し保存します。
3.完了です。
ソーシャルアカウント設定(Facebook)が外れてしまった場合の対処法
Facebookのアカウントとferret Oneを連携させて運用を継続していると、連携が自動的に解除されてしまうことがあります。
▼原因
こちらの現象はFacebook側の通信規格が定期的に変更されていることに起因します。
▼対応手順
発生した場合はお手数ですが、下記の手順で、Facebookの連携を一旦解除して、再設定してください。
1.Facebook画面上のメニューバーから「▼」をクリックして、「設定」をクリック。
2.表示された画面の左メニュー内にある「アプリとウェブサイト」をクリック。
3.Facebookと連携しているアプリの一覧が表示されるので、ferret Oneを選択し「×」アイコンをクリックして削除する。

4.ferret Oneの管理画面からFacebookとの連携を再度設定します。
■Twitterの連携方法はこちら
>Twitterの連携・解除方法
■Facebookでページを配信する方法はこちら
>Facebookでページを配信する方法