この記事では、ferret Oneでできるサイトの作成機能について説明します。
ferret Oneでは、プログラミングなしで簡単にWebサイトを構築・編集できます。
HTMLなどの専門知識は一切不要。
新規ページ作成、階層変更、URLの設定、ページのレイアウトまで、直感的に誰でも簡単に操作できます。
※一部リッチなカスタマイズにはプログラミングが必要です。
目次
ferret Oneでできるサイト作成機能・構成について
ferret Oneでは、専門的な知識・スキルがなくてもサイトを作成することが可能です。
-
サイト内構造について
サイトの各ページの名称とURLの設定、階層変更など、「ページ一覧」より簡単に確認・編集ができます。
■ページ一覧の詳しい説明はこちら
>【画面説明】サイト/ページ一覧 ページ設定
-
ページ内構造について
ブロックのようなエリア・パーツを直感的に組み合わせていくことで、ページを1から作成・編集・カスタマイズすることが可能です。
新情報の文言変更はもちろん、レイアウトや画像変更、ページ内の要素を修正することも簡単に行うことができます。
■ページの構成要素について詳しい説明はこちら
>ferret Oneのサイト構造・構成要素について
ユースケース別サイト作成の流れ
新規ページを作る際は、大きくいうと、下記の手順で作成します。
- 新規ページを作成する
- タイトル・ディスクリプション、ページタイトル・URLを設定する
- 入力フォーム・CTAなどパーツを作成し、ページ内に設置する
「1. 新規ページを作成する」について、よく作成されるページをユースケース別に作成の流れを詳しく紹介しています。
Case1. お問い合わせページを作る
Case2. セミナーページで新規で作る
Case3. TOPページを新規で作る
Case4. ブログTOPページを新規で作る
「ページ編集」の各デザインパーツに関する説明(画面説明)
サイト > ページ一覧 の「ページ編集」内で利用しているデザインパーツは30パーツ以上あります。
各パーツを組み合わせることで、プログラミングスキルなしでページを作成することが可能です。
パーツの種類は
-
基本パーツ
-
メディアパーツ
-
リストパーツ
-
SNSパーツ
-
その他パーツ
があります。
■デザインパーツについての詳細はこちら
>【画面説明】サイト/ページ編集 デザインパーツ
ブログ機能について
ferret Oneではサイト作成だけではなく、ブログ機能もついています。
■ブログについての詳細はこちら
>ブログの書き方(新規作成・編集)