メールマガジンを作成するための、テンプレートを作成・管理することができます。
あらかじめ、「デフォルトテンプレート」が用意されています。
テキスト形式とHTML形式とで、別々のテンプレートを作成できます。
※作成したテンプレートを利用するには「公開」にする必要があります。
■メールテンプレート一覧についての詳細はこちら
>【画面説明】マーケティング・最適化/メールマーケティング メールテンプレート
手順
管理画面左メニュー > マーケティング・最適化 > メールテンプレート をクリックします。
「新規作成」をクリックすると、下記モーダルが表示されます。
テキストメールの場合
画面内項目の説明
①テンプレート名
テンプレート名を入力します。
②件名(必須)
件名を入力します。件名は110文字までです。
ただし、置換文字を件名に設定した場合、カウントされるのは置換文字が変換される前の
文字数になります。
③本文(必須)
本文を入力します。置換文字を利用できます。
※テキス トメールでは、HTMLタグを埋め込むことはできません。
HTMLタグを利用したい場合は、HTMLメールをご利用ください。
また、半角の < > を使うことはできません。大文字の< > に自動変換されます。
④公開ステータス
公開にすると、メールマガジン作成時にテンプレートとして使用できます。
「公開ステータス」をオンにしないと、テンプレートとして利用できません。
⑤置換文字を挿入
置換文字の表を表示、非表示にします。
⑥置換文字
置換文字を挿入できます。
⑦プレビュー
プレビューします。
⑧保存する
保存します。
HTMLメールの場合
画面内項目の説明
①テンプレート名
テンプレート名を入力します。
②件名(必須)
件名を入力します。件名は110文字までです。
ただし、置換文字を件名に設定した場合、カウントされるのは置換文字が変換される前の
文字数になります。
③本文(必須)
本文を入力します。置換文字を利用できます。
④公開ステータス
公開にすると、メールマガジン作成時にテンプレートとして使用できます。
「公開ステータス」をオンにしないと、テンプレートとして利用できません。
⑤デザインパーツ
デザインパーツをドラッグアンドドロップで配置できます。
⑥置換文字を挿入
置換文字の表を表示、非表示にします。
⑦置換文字
置換文字を挿入できます。
⑧プレビュー
プレビューします。
⑨保存する
保存します。
よくある質問
Q:テンプレートが表示されません。
A:テンプレートが公開になっているか確認してください。公開ステータスをオンにし、保存します。