エンドユーザーが該当ページを見た前後のページのPV、遷移率が表示されます。
ページ遷移を確認し、CVにつながるページのコンテンツや導線を整理する、といった施策が行えます。
目次
▼管理画面左メニュー > レポート・データ > 行動 > 全ページ ページ遷移レポートを確認したいページの「ページ遷移」ボタンをクリックする。
▼管理画面左メニュー > レポート・データ>行動> ランディングページ ページ遷移レポートを確認したいページの「ページ遷移」ボタンをクリックする。
画面内項目の説明
①表示期間
クリックするとレポート期間を設定できます。
カレンダーでは下記期間が選択可能です。
- 今日
- 昨日
- 今月
- 過去7日
- 過去30日
- カスタム
②現在のページ
③前のページ
②の「現在のページ」の前にエンドユーザーが閲覧していたページです。
このページから現在のページに遷移してきたということが分かります。
④PV数
該当ページのPV数です。
⑤遷移率
該当ページへの遷移率です。
⑥次のページ
②の「現在のページ」の後にエンドユーザーが閲覧したページです。
現在のページからこのページに遷移したということが分かります。
よくある質問
Q.現在のページ内に同ページのリンク先がありませんが、前のページ・次のページに「現在のページ」と同じページが表示されるのはなぜですか?
A.前のページ・次のページが「現在のページ」と同じページをカウントする条件は以下の通りです。
- エンドユーザーが別のタブで同ページにアクセスした場合。
- エンドユーザーがページをリロードした場合。