共通ナビの編集を行うことができます。
■共通エリアの使用方法についての詳細はこちら
>共通エリアの使用方法と編集方法
管理画面左メニュー > サイト > 共通エリア一覧 > 共通ナビ
画面内項目の説明
①レイアウト設定
ナビゲーション、コンテンツエリアのレイアウトパターンを変更できます
②クリップボード
よく使うレイアウトを、セクション・行・カラム・パーツ毎に登録することができます。
>セクション・行・カラム・パーツをクリップボードで複製する方法
③デザインパーツ
使用できるデザインパーツを表示しています。
テキスト、リッチテキスト、ボタン、イメージ、検索パーツが設定できます。
④テーマ・CSS編集
共通ナビ部分ではサイト全体での設定となるため、
設定 > 外観設定 に遷移します。
⑤編集
PC編集画面とスマートフォン編集画面を切り替えます。
⑥スマホ編集箇所
スマートフォン用に編集したパーツだけをハイライト表示します。
⑦1つ前に戻す
編集作業を1つ前に戻します。
⑧1つ次に戻す
編集作業を1つ次に戻します。
⑨下書き保存
下書き保存します。
⑩更新する
公開ページに反映させます。
⑪カスタム
ナビゲーションをカスタマイズできます。
class名の追加、デザイン設定、背景設定、余白、枠線を設定できます。
■ナビゲーションの位置を固定する方法はこちら
>ナビゲーション(グローバルメニュー)を固定にする方法
⑫ナビゲーション
ページ設定のグローバルメニュー設定で「グローバルメニューに表示する」にチェックが入ったものを表示しています。