オーナー権限でログインしている方は、操作ユーザー(アカウント)を追加・変更・削除することができます。
目次
ユーザー追加
1. オーナーがユーザーを招待します
※ご契約中のプランにより、追加できるユーザー数は異なります。
ユーザー上限数追加をご希望の場合は、月額オプションに別途お申し込みいただく必要がございます。
<契約に関するお問合せフォーム>
https://form.run/@OP-info03
ユーザー上限の確認は、設定 > 契約状況 > 使用状況 にある「ユーザー数」で確認できます。
1-1.管理画面左メニュー > 設定 > 契約状況 をクリックし、「ユーザーを追加」のボタンをクリックします。
オーナーアカウントでログインしている場合のみ、「ユーザーを追加」のボタンが表示されます。
1-2.追加するユーザーのアドレスを入力し、「招待する」ボタンをクリックすると、入力したメールアドレス宛に招待メールが送られます。
(複数追加したい場合は、一人ずつ招待をお願いします。)
1-3.サイト内のユーザー一覧には「招待中」と表示されます。
招待したユーザーが、メールを確認し、パスワードを設定するまでお待ちください。
招待の有効期限は24時間です。有効期限内にアクティブにならなかった場合は、再度招待をお願いします。
追加したユーザーの権限の初期値は「分析」になります。ステータスがアクティブになった後、必要に応じて契約状況の画面から変更してください。
■ユーザー権限の詳細はこちら
>ユーザーの権限について
招待を取り消したい場合は、「削除」をクリックします。
削除が完了すると、【通知】招待ユーザーを削除しました。と表示されます。(送信されたメールの招待URLは無効になります)
2. 招待されたユーザーは、招待メールを確認します
2-1.招待メールが届くので、確認してください。
メールのタイトルは、「[ferret One カスタマーサポート] 【ferret One】サイト招待のご案内」です。
メールの内容を確認し、招待URLにアクセスしてください。
このURLは発行から24時間で有効期限が切れます。
2-2.招待URLにアクセスすると、パスワード設定画面が表示されます。
(すでに別サイトでアカウントを持っている場合は、パスワード設定画面は表示されません。ログインしている場合はそのままサイトが表示され、ログインしていない場合はログイン後にサイトが表示されます)
2-3.パスワードを入力し、「保存してログイン」をクリックします。
パスワードは、半角英大文字・半角英小文字・数字・記号を含む12文字以上で設定してください。
ログインが成功すると、ferret Oneの管理画面が表示されます。
追加されたユーザーの権限の初期値は「分析」になります。権限を変更したい場合は、オーナーが権限を変更する必要があります。
■ユーザー権限の詳細はこちら
>ユーザーの権限について
ログイン後、ダッシュボードが表示されます
ユーザー削除
1.管理画面左メニュー > 設定 > 契約状況 をクリックします。
2.削除したいユーザーの「削除」ボタンをクリックします。
3.削除確認のダイアログが表示されます。確認して「削除」ボタンをクリックします。
権限変更
ユーザー追加時は、「分析」権限になっているため、必要に応じて、ユーザーの権限を変更します。
■ユーザー権限の詳細はこちら
>ユーザーの権限について
1.管理画面左メニュー > 設定 > 契約状況 をクリックします。
2.追加したユーザーのステータスがアクティブになっていることを確認後、権限を変更します。
3.権限を変更後、通知が表示されると完了です。
オーナー変更
ご契約中のプランにより、上限数が1名の場合も、オーナー変更がユーザー設定から可能です。
ただし、別サイトに紐づいているユーザーには変更できないのでご注意ください。
■ユーザー設定詳細についてはこちら
> 【画面説明】ユーザー設定/プロフィール情報
また、ユーザー上限数追加をご希望の場合にも、月額オプションに別途お申し込みいただく必要がございます。
下記よりお問い合わせください。
<ご契約内容に関するお問い合わせフォーム>
https://form.run/@OP-info03
1.管理画面左メニュー > 設定 > 契約状況 をクリックします。
2.「オーナー設定」をクリックします。
3.「オーナー設定」画面より、新オーナーに変更した後の現オーナーの権限を選択します。
4.「オーナー設定」画面より、新オーナーをサイトに追加されているユーザーの中から選択します。
※新オーナーがサイトに登録されていない場合は、現在のオーナーがサイトにユーザー追加してください。
■ユーザー追加の手順はこちら
>ユーザー追加
5.「保存する」をクリックして完了です。
ユーザー追加できない場合
追加できない場合は、下記補足をご確認の上、解決に至らない際に追加ご希望のメールアドレスを下記URLにてカスタマーサポートまでご連絡ください。
契約に関するお問合せフォーム
https://form.run/@OP-info03
【複数サイトをご契約中の場合】
複数サイトをご契約中の場合など、追加できない場合があります。
招待メールのURLにアクセスした際、下記のようなメッセージが表示された場合は、サポート問合せフォームからお手続きをお願いします。
【追加できない場合の例】
●招待されたアカウントと別のアカウントで既にログインしている場合は招待リンクにアクセスできません。ログアウトして招待リンクをクリックしていただくか、招待されたアカウントでログインをした上で再度招待リンクをクリックしてください。
●対象ユーザーを削除した後一ヵ月間は、削除ユーザーとなり、オーナーがユーザーを追加することができません。
カスタマーサポートで対応させていただきますので、サポート問合せフォームからお手続きをお願いします。
●削除ユーザーとなるのは、ご契約中のどのサイトにも対象ユーザーが存在しない場合です。
<2サイトご契約中の場合>
Aサイト → 対象ユーザーを削除
Bサイト → 追加できません
(Aサイトから削除してしまうと削除ユーザーとなり追加できないため、先にBサイトに追加した後、Aサイトの削除をお願いします。)
<3サイトご契約中の場合>
Aサイト → 対象ユーザーを削除
Bサイト → 対象ユーザーが存在する
Cサイト → 追加は可能です
(Bサイトにユーザーが存在するため、削除ユーザーとはなりません。追加可能です。)
オーナーが不明な場合
管理画面左メニュー > 設定 > 契約状況 > ユーザー一覧 にて権限が「オーナー」と記載されているアカウントとなります。