2022年7月4日の週に、ダッシュボード機能を強化するリリースを行います。
今回のリリースでは、下記について解決できる機能となっています。
- BtoBに合わせた指標で目標に対する進捗状況が確認できる
- 各レポートへのアクセスがしやすくなる
- 前月との比較がひと目でわかることで増減の要因を特定しやすくなる
- 不要な営業メールをカウントから除外できる(CV除外機能の追加)
- レポート・データのデータ統一(フォーム一覧、CV一覧の計測変更)
変更点
変更点は、大きく分けて
- 表示デザインの刷新
- 新規表示データ/表示の廃止データ
- 新目標設定機能の追加
- CV除外機能の追加
になります。
表示デザインの刷新
ダッシュボードで下記がわかりやすくなりました。
- CVの達成状況
- 要因分析(訪問数、CV率、チャネル、フォームなど)
- 短期・長期分析
BEFORE | AFTER |
![]() |
![]() |
表示廃止データ/表示新規データ
廃止
- イベント
- サイト回遊
- 売上予測
- 日別アクセスサマリー
新規
- CV率
- フォーム別CV数
- ランディングページ
- 月別CV獲得数
- 月別サイト訪問数
BEFORE | AFTER |
![]() |
![]() |
目標設定の変更
季節要因を考慮して月別に設定できるようにしました
BEFORE | AFTER |
![]() |
![]() |
CV除外機能(フォーム単位)
フォームの編集画面「オプション設定」にある「CV(コンバージョン)数のカウント」のON/OFFでCV計測から除外を行います。
※既存にある機能の拡張を行います。
これまで、ダッシュボードにしか影響がありませんでしたが、レポートにも影響するようになります。
CV除外機能(お問い合わせ単位)
顧客帳票にてON/OFFを切り替えることができます。
※現在開発中のため、表示は変更になる場合があります。
CV除外機能の注意点
CV情報が反映されるのは下記ページとなります。
※データの反映には1時間程度かかります。
- ダッシュボード
- レポート・データ > 集客 > アクセス・メモ
- レポート・データ > 集客 > チャネル
- レポート・データ > 集客 > 流入元
- レポート・データ > 集客 > 参照元/メディア
- レポート・データ > ユーザー > ユーザー属性 > 地域別
- レポート・データ > ユーザー > ユーザー属性 > デバイス別
- レポート・データ > ユーザー > ユーザー属性 > ブラウザ別
- レポート・データ > ユーザー > ユーザー属性 > OS別
- レポート・データ > ユーザー > 新規とリピーター
- レポート・データ > 行動 > ランディングページ
- レポート・データ > CV > フォーム
- レポート・データ > CV > CV一覧